2007年06月28日
西湖。
昨日、『タックルファンさん』のY店長と西湖に行ってきました。
早朝はガスっていたのとエレキにチョットビビリ。。。

←←←当日なにからなにまでお世話になったY店長です。無知なミウラにとっても親切に教えてくれるすごくイイ方です!
・・・って前見えないし速っ!おいてかないでぇ~
なんとか溶岩帯のポイントに到着するとY店長『トップにでたよ』。マジすかぁ!しかしミウラは不発。。。まぁ風もないしビッグベイトでも・・・、あっ追っかけてき・・・うお喰った!!

ヨンパチ。『西湖最高!』のバスはナイスバデーでとっても強引です
その後サイズダウンしてミッドワンマイナス(このルアー、地元じゃカナリ釣ってて溺愛ルアーのひとつなんです。特にこの時期のマズメ時にはオススメです!)にも追っかけてバイト!しっかしそこはヘタッピーミウラ、期待を裏切らないバラシ(爆)
それからしばらく釣れない時間が過ぎて、一人が不安になってY店長を追いかけると・・・あ!掛けてる!しかもスゲーデカそう!!あ・・・。アレほんと惜しかったです


いろいろなポイントや攻め方などを教えてもらいながらやってみるも沈黙・・・。なんとか1本ずつ追加して終了。。。

Y店長、当日はお疲れ様でした。やっぱ見てると『スゲーなぁ。。。』って思いました!またご一緒してください!
今回お世話になったボート屋さん『民宿 丸美さん』はホントに親切で良心的、若いご主人はイイ人感がニジミ出てます!西湖に行かれる際には是非オススメです!!
早朝はガスっていたのとエレキにチョットビビリ。。。
←←←当日なにからなにまでお世話になったY店長です。無知なミウラにとっても親切に教えてくれるすごくイイ方です!
・・・って前見えないし速っ!おいてかないでぇ~

なんとか溶岩帯のポイントに到着するとY店長『トップにでたよ』。マジすかぁ!しかしミウラは不発。。。まぁ風もないしビッグベイトでも・・・、あっ追っかけてき・・・うお喰った!!
ヨンパチ。『西湖最高!』のバスはナイスバデーでとっても強引です

その後サイズダウンしてミッドワンマイナス(このルアー、地元じゃカナリ釣ってて溺愛ルアーのひとつなんです。特にこの時期のマズメ時にはオススメです!)にも追っかけてバイト!しっかしそこはヘタッピーミウラ、期待を裏切らないバラシ(爆)
それからしばらく釣れない時間が過ぎて、一人が不安になってY店長を追いかけると・・・あ!掛けてる!しかもスゲーデカそう!!あ・・・。アレほんと惜しかったです



いろいろなポイントや攻め方などを教えてもらいながらやってみるも沈黙・・・。なんとか1本ずつ追加して終了。。。
Y店長、当日はお疲れ様でした。やっぱ見てると『スゲーなぁ。。。』って思いました!またご一緒してください!
今回お世話になったボート屋さん『民宿 丸美さん』はホントに親切で良心的、若いご主人はイイ人感がニジミ出てます!西湖に行かれる際には是非オススメです!!
Posted by ミウラ at
21:31
│Comments(4)
2007年06月25日
相模湖。
二度寝して寝坊しちゃいました!
予定より4時間も遅れて相模湖に着き、久しぶりのボートで釣り
今日は『日相園さん』で免許不要艇を出してもらうことにしました(早く船舶免許欲しいなぁ。。。どっかに落ちてないかな・・・。)
いや~エレキってホント快適!オカッパリ君としてはグラグラが落ち着かない感モリモリしますけど、タックルいっぱい積めるし、どこでも行けちゃうのがスバラシイ!!気づいたら雨降ってないし、ルア○ガ表紙の並○サン級のを・・・、減水?ニゴリ?

←←←日相園付近です。
しっかし相模湖のヘラ鮒はデカイですねぇ!去年釣ったワカサギも美味しかったし、魚からしてもイイ環境なんでしょうね
で、釣果ですが『大曲』でちっちゃいバス1匹とニゴイ1匹。。。ニゴリ入って減水までしてるのに大曲にはバスやらコイやらヘラ、小魚がいっぱいでした。釣れないのはヘタッピーだからですね


予定より4時間も遅れて相模湖に着き、久しぶりのボートで釣り

いや~エレキってホント快適!オカッパリ君としてはグラグラが落ち着かない感モリモリしますけど、タックルいっぱい積めるし、どこでも行けちゃうのがスバラシイ!!気づいたら雨降ってないし、ルア○ガ表紙の並○サン級のを・・・、減水?ニゴリ?
←←←日相園付近です。
しっかし相模湖のヘラ鮒はデカイですねぇ!去年釣ったワカサギも美味しかったし、魚からしてもイイ環境なんでしょうね

で、釣果ですが『大曲』でちっちゃいバス1匹とニゴイ1匹。。。ニゴリ入って減水までしてるのに大曲にはバスやらコイやらヘラ、小魚がいっぱいでした。釣れないのはヘタッピーだからですね

Posted by ミウラ at
19:37
│Comments(2)
2007年06月25日
眠い。。。
おはようございまぁす!・・・眠い
昨日は『恩方さん』の大会を出勤前に初めて見学しました。Y店長含め皆さんウマイ!!少しの時間でしたが、ものすんごく勉強になりました

←←←大会の様子。
やはり『百聞は一見ニシカズ君』。しかし釣りをしないでジっと見ているのは軽い拷問みたいでした。。。
と!いうことで、今日はこれから久しぶりに相模湖チャレンジ~
ミウラに相模湖バス君達は釣られてくれんのかなぁ。。。

昨日は『恩方さん』の大会を出勤前に初めて見学しました。Y店長含め皆さんウマイ!!少しの時間でしたが、ものすんごく勉強になりました

←←←大会の様子。
やはり『百聞は一見ニシカズ君』。しかし釣りをしないでジっと見ているのは軽い拷問みたいでした。。。
と!いうことで、今日はこれから久しぶりに相模湖チャレンジ~

ミウラに相模湖バス君達は釣られてくれんのかなぁ。。。
Posted by ミウラ at
02:56
│Comments(0)
2007年06月23日
あそこ。
先日『あそこ』に行ってきました。
前回載せたタックルが使いたかったのと、テストしたいルアーがあったので(べつになにがわかるワケでもないんですが・・・。)、遊んでもらいに行ってきました
『あそこ』についてなんですが、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、べつに名前や場所を隠しているワケではなくて『バス管理釣り場あそこ』っていう紛らわしくてステキな名前なんです。。。
当日は珍しく超快晴!
暑すぎて肉汁全開、脂身が溶けてなくなるかと思いました
実際『あそこ』では初めてぐらいにシブくて、遊びに行ったつもりがムキに・・・。
必殺280円の虫ワームまで投入、やっと我にかえるって感じでした。

Y店長!スコーピオンすごく良かったです!ありがとうございました!!
前回載せたタックルが使いたかったのと、テストしたいルアーがあったので(べつになにがわかるワケでもないんですが・・・。)、遊んでもらいに行ってきました

『あそこ』についてなんですが、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、べつに名前や場所を隠しているワケではなくて『バス管理釣り場あそこ』っていう紛らわしくてステキな名前なんです。。。
当日は珍しく超快晴!


実際『あそこ』では初めてぐらいにシブくて、遊びに行ったつもりがムキに・・・。
必殺280円の虫ワームまで投入、やっと我にかえるって感じでした。
Y店長!スコーピオンすごく良かったです!ありがとうございました!!
Posted by ミウラ at
21:21
│Comments(4)
2007年06月19日
見つけたぁ!
今日はひさびさにゆっくりしたお休みなので、『一足出遅れで相模湖』も考えたのですが、たまっている家事をすることに。。。
ずっとしたかった釣り具の整理をある程度して、タックルファンさんにお邪魔してきました。ウッド調で落ち着きのある店内でとっても居心地がイイんですよぉ~。Y店長にもいろいろと教えてもらってて、すごくお世話になっているお店です
店内をフラ~っと回遊中、『!!!』こ、これはぁ!

ロッド:シマノ バンタムスコーピオン1581F
リール:シマノ バンタムスコーピオンメタニウムXT
まさか自分のバス釣りの原点タックルに巡りあえるとは。。。はいリアクションバイトです(爆)
当時はコレに20lbライン巻いてグラブのノーシンカーとか必死こいて投げてたなぁ・・。モチロン必殺の『フリップキャスト』も特訓しました!
明日はこのタックルと、昔なつかしのルアー達を使って『あそこバス君達』に癒されてこよっと!
ずっとしたかった釣り具の整理をある程度して、タックルファンさんにお邪魔してきました。ウッド調で落ち着きのある店内でとっても居心地がイイんですよぉ~。Y店長にもいろいろと教えてもらってて、すごくお世話になっているお店です

店内をフラ~っと回遊中、『!!!』こ、これはぁ!
ロッド:シマノ バンタムスコーピオン1581F
リール:シマノ バンタムスコーピオンメタニウムXT
まさか自分のバス釣りの原点タックルに巡りあえるとは。。。はいリアクションバイトです(爆)
当時はコレに20lbライン巻いてグラブのノーシンカーとか必死こいて投げてたなぁ・・。モチロン必殺の『フリップキャスト』も特訓しました!
明日はこのタックルと、昔なつかしのルアー達を使って『あそこバス君達』に癒されてこよっと!
Posted by ミウラ at
18:53
│Comments(1)
2007年06月17日
宝物
数年前から溺愛して使用しているタックルです

ロッド:ダイワ バトラーリミテッド701MLRB-01 バックファイヤー
リール:ダイワ TD-Z103H 改
もともと6ftのミディアムクラスでなんでもやっていたんですが、このロッドに一目惚れ



最新のタックルが増えてはいくものの、このタックルだけは手放せないっていう宝物です

Posted by ミウラ at
00:04
│Comments(2)
2007年06月14日
買っちゃった!
リバレイRBBのデッキシューズです!
去年からシイラデビューしたんですが、はじめてのファイト中(2回目はナイんですが。)、あまりのパワーに生まれてはじめて魚類にチカラ負け・・・。滑っては転び滑っては転びを繰り返して、なんとかサカナはあげたものの『ミウラも泣き所』が真っ青でボコボコにされ、散々だったんです。。。
と!いうことで、お店で見つけたおいしそうな『特価』にリアクションバイト(爆)今年こそは!フフフ・・・。
Posted by ミウラ at
21:17
│Comments(2)
2007年06月13日
まいぶーむ
最近お気に入りの『SD-33TG』です!
もともとチヌのMリグように開発されて、チヌの硬いアゴを貫通させるために表面をチタンコーティングしてあるスグレモンなんです!
実際使ってみて『刺さりが良くなった!』っていう実感は、全くありません(爆)ただ、交換して『カッコイイ~!』みたいに感じるので、やたらめったら替えちゃってます(笑)
Posted by ミウラ at
00:31
│Comments(4)
2007年06月10日
アメオトコ。
昨日、お客様のO塚サンと「恩方バスフィッシングポンド」にお邪魔してきました!
現場に着くなり私のアメオトコっぷりが炸裂!みなさんにご迷惑をかけてしまいました。。。
開始早々のグッドサイズのトラウトや終了間際のキレイなバス、キレイな水とサカナにO塚サンと楽しく釣りができました。これから何度かお邪魔しますので、見かけたら気軽に声かけてくださいね!
現場に着くなり私のアメオトコっぷりが炸裂!みなさんにご迷惑をかけてしまいました。。。
開始早々のグッドサイズのトラウトや終了間際のキレイなバス、キレイな水とサカナにO塚サンと楽しく釣りができました。これから何度かお邪魔しますので、見かけたら気軽に声かけてくださいね!
Posted by ミウラ at
23:32
│Comments(4)
2007年06月09日
ごあいさつ
はじましてです!
ハッキリ言いまして、不慣れです!ほとんどなんも知りません!!
できるだけ頑張って更新していきますので、ヨロシクおねがいしますm(_ _)m
ハッキリ言いまして、不慣れです!ほとんどなんも知りません!!
できるだけ頑張って更新していきますので、ヨロシクおねがいしますm(_ _)m
Posted by ミウラ at
01:55
│Comments(2)